top of page

Zoomについて

​ネット心理教育

EVjCn4ZUcAEIga3.jpeg
  • ネット心理教育は無料ですか?
    現在のところ、無料です。
  • ネット心理教育とは、何ですか?
    『 ネット心理教育とは 』のページで紹介しています。ご覧下さい。
  • 心理教育は双極症の治療に効果があるのですか?
    はい。統計学的にも、信頼性の高い研究結果が出ております。『心理教育の有効性』のページで詳しく説明しております。ご覧下さい。
  • 双極症以外の疾患についても、取り上げますか?
    当面は、双極症についてのみ取り扱っています。
  • 途中からでも参加可能ですか?
    本編のレクチャー(YouTubeLIve)は、途中参加も歓迎でございます。アーカイブも視聴できますので、是非ご覧ください。 Zoom編は、途中参加はお断りしています。ご了承ください。 ゼミは途中参加いただけない場合もございます。詳しくは、次項の質問をご覧ください。
  • ゼミについて教えてください。
    ネット心理教育では、レクチャー+グループワークでの学習を推奨しています。ネット心理教育ゼミでは、月・木21:00〜、Zoomにてグループワークを行なっています。 月曜日はオープン(参加登録不要)、木曜日は事前にご連絡をいただいた方のみ参加可能のクローズな環境となります。 また、時間に遅れてのご参加は、原則チャットでの会話でお願いしております。 詳しくは『 ゼミについて 』のページをご覧ください。
  • 毎週、参加する必要がありますか?
    ネット心理教育では、シリーズ全てのセッションを受講することをお勧めしておりますが、参加できなかったセッションはアーカイブ(録画)からご覧いただけます。
  • 当事者以外でも参加可能ですか?
    もちろん参加可能です。当事者以外にご家族の方などにも、是非参加していただきたいです。
  • 自宅にパソコンがなくても参加できますか?
    スマホ・タブレットからの視聴も可能です。
  • どういった方達で運営されていますか?
    ネット心理教育は、双極症の当事者や家族の方のボランティアによって支えられています。レクチャーは、薬剤師と公認心理師/社会福祉士が行います。
  • 双極症について、あまり詳しくないのですが、大丈夫でしょうか?
    もちろん、歓迎しています。診断されてまもない方や、知識のない方に特に参加いただきたいです。
  • ゼミ参加の申し込み方法を教えてください/グループページへのログイン方法が分かりません。
    info@shinrikyoiku.comまたはTwitter DMまで、ご連絡ください。
  • Zoom(ゼミ・Zoom編)は顔出し必須ですか?
    音声のみの参加も大丈夫です。

双極症に関する正しい知識や情報の習得を目指す「ネット心理教育」を Zoomで始めます!

期間:2020年5月2日(土)〜11月

日時:毎週土曜日 14:00~15:30

​人数:15名程度

※Zoomにアクセスできる端末があれば、無料で参加可能です。

 

一方的に知識をお伝えするだけではなく、参加者同士で意見を出してもらったり、経験談を話してもらったりします。

 

 

参加希望者を募集しています。

参加ご希望の方は「ネット心理教育@ Zoom」@shinrikyoikuzまでDMをください。

質問がある方もDMをお待ちしております。

※締め切りは2020年5月2日まで。定員に到達し次第、締め切ります。

bottom of page